園にっき
子ども達はどんなことにも意欲的にがんばっています。
今週は天気も安定し、キンモクセイの香りが漂う爽やかな秋の陽気のなか、子ども達はきょうも元気に過ごしていました。昨日の月曜日、全園児に中秋の名月のお話をしたところ、きょうの朝、「園長先生おつきさまみたよ、きれいだった」という子ども達の声がたくさん聞かれました。みんなよくお話を聞いていると感じました。天気が良いきょうは、10時から広い園庭が大活躍でした。最初に全園児でラジオ体操後、年長の組体操、そして年中のバルーン、次には年少のおゆうぎ、そしてお昼すぎからは、年長のマーチングバンドと常にどこかの学年の子ども達がからだを動かしている状況でした。遊びと一斉活動の切り替えがしっかりでき、どんな事にも目を輝かして集中して取り組む力が培われています。人間形成の「根」の部分を盤石に育成しております。
2015/09/29(火)