3ヶ月のスケジュール
*スマホ等で閲覧の場合は表をスワイプできます。
4月 | 5月 | 6月 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 火 | ファミリークラスあり | 木 | 体育指導(中)身体測定(長) 歯科検診 |
日 | |
2 | 水 | ファミリークラスあり | 金 | 緑ケ丘幼稚園創立記念日 ファミリークラスなし |
月 | 衣替え 身体測定(長) 保育参観(ほし・ゆき・はな) 英会話指導(長)音楽指導(中) 7~10月生まれ写真撮影(長・少少) |
3 | 木 | ファミリークラスあり | 土 | 憲法記念日 | 火 | 体育指導(長)身体測定(長) 7~10月生まれ写真撮影(中・少) |
4 | 金 | ファミリークラスあり | 日 | みどりの日 | 水 | ダンス指導(ゆり・ひまわり) 身体測定(中) |
5 | 土 | 入園式(在園児休園) | 月 | こどもの日 | 木 | 体育指導(中)音楽指導(長) 保育参観(さくら・ゆり) 身体測定(中) |
6 | 日 | 火 | 振替休日 | 金 | コンピュータプレイ(うめ・きく) 絵画指導(ふじ・ばら・中・少) |
|
7 | 月 | ファミリークラスあり | 水 | ダンス指導(ふじ・ばら) 身体測定(長) |
土 | 親子ふれあいデー(長・中・少) |
8 | 火 | 始業式(新入園児休園) ファミリークラスあり |
木 | ひよこ教室開始 体育指導(少)身体測定(中) |
日 | |
9 | 水 | 午前保育 | 金 | コンピュータプレイ(ふじ・ばら) ダンス指導(うめ・きく) 身体測定(中) |
月 | 英会話指導(長) 卒業アルバム写真撮影(長) 身体測定(少) |
10 | 木 | 午前保育 | 土 | 休園 | 火 | 体育指導(長)身体測定(少) 保育参観(つき・にじ) |
11 | 金 | 午前保育 | 日 | 水 | ダンス指導保育参観(ふじ・ばら) 身体測定(少・少少) |
|
12 | 土 | 休園 | 月 | 英会話指導(長)音楽指導(中) 身体測定(少) |
木 | 体育指導(中) 保育参観(たんぽぽ・ひまわり) |
13 | 日 | 火 | 体育指導(長) 園外保育(中・少)体操服登園 |
金 | コンピュータプレイ(ふじ・ばら) 卒園アルバム写真撮影予備日(長) 絵画指導(うめ・きく・中・少) |
|
14 | 月 | 午前保育 | 水 | ダンス指導(さくら・たんぽぽ) | 土 | 休演 |
15 | 火 | お弁当・給食開始 体育指導(長)身体測定(長) |
木 | 体育指導(中) 内科検診 |
日 | |
16 | 水 | なかよくしようねの会(全) 身体測定(長) |
金 | 遠足(長・中・少) 多摩中央公園・ ファンタジーキッズリゾート 体操服登園 雨天実施 |
月 | 英会話指導(長) 音楽指導(少) |
17 | 木 | 体育指導(中)身体測定(中) かがくタイム(長) |
土 | 休園 | 火 | 体育指導(長) 英会話指導(少) |
18 | 金 | コンピュータプレイ(ふじ・ばら) 身体測定(中) |
日 | 水 | ダンス指導保育参観(うめ・きく) | |
19 | 土 | 休園 | 月 | 英会話指導(中) 音楽指導(長) |
木 | 体育指導(中)(プール指導開始予定) 誕生会(少・少少) |
20 | 日 | 火 | 体育指導(長) | 金 | 絵画指導(長・中・少) | |
21 | 月 | 英会話指導(長)身体測定(少) 誕生会(中) |
水 | 移動動物園(全) | 土 | 休演 |
22 | 火 | 体育指導(長)身体測定(少) | 木 | 体育指導(少) 内科検診 |
日 | |
23 | 水 | 誕生会(長) 身体測定(少・少少) |
金 | コンピュータプレイ(うめ・きく) 誕生会(中) |
月 | 英会話指導(中)誕生会(長) 個人面談(長・中・少) |
24 | 木 | 体育指導(少) 歯科検診① |
土 | 休園 | 火 | 体育指導(長) 個人面談(長・中・少) |
25 | 金 | コンピュータプレイ(うめ・きく) 避難訓練(火災) |
日 | 水 | ダンス指導(さくら・たんぽぽ) 個人面談(長・中・少) |
|
26 | 土 | 休園 | 月 | 英会話指導(長) 誕生会(少・少少) |
木 | 体育指導(少) 個人面談(長・中・少) |
27 | 日 | 火 | 体育指導(長) 音楽指導(少) |
金 | コンピュータプレイ(うめ・きく) 避難訓練(火災) 個人面談(長・中・少) |
|
28 | 月 | 水 | 誕生会(長) | 土 | 休演 | |
29 | 火 | 昭和の日 | 木 | 体育指導(中) かがくタイム(長) |
日 | |
30 | 水 | 誕生会(少・少少) | 金 | コンピュータプレイ(ふじ・ばら) 避難訓練(地震) |
月 | 英会話指導(長) 身体測定7月分(長) |
31 | 土 | 休園 |
- カッコ内表記の意味は次の通りです・・・(少少)…2歳児(いちご組)/(少)…3歳児/(中)…4歳児/(長)…5歳児/(全)…全園児
春休みファミリークラスについて
- 詳細のご案内は後日お知らせいたしますが、3月21日(金)~4月7日(月)までの土日以外となります。
ファミリークラスについて
- ファミリークラスとは預かり保育(延長保育)のことです。
- 健康観察について
毎日お子様の健康状態をお知らせいただいておりますが、ご同居の方の健康状態も必ずお知らせください。また、園児本人及びご同居の方に発熱または体調不良の方がいらっしゃる場合は登園をお控えください。 - 手洗い・うがいの励行、人混みを避ける、十分な睡眠を摂る等のご配慮をご家庭でもよろしくお願いいたします。
令和7年度主な行事予定
- 5月 2日(金)
- 緑ケ丘幼稚園創立記念日の為休園(ファミリークラスなし)
- 6月 7日(土)
- 親子ふれあいデー(少・中・長)
- 7月12日(土)
- 盆踊り会(全)
- 7月19日(土)
- ~20日(日)お泊まり保育(長)
- 8月22日(金)
- ホームカミング
- 9月 6日(土)
- みどりがおかフェスタ(全)
- 10月11日(土)
- 運動会(少・中・長 幼稚園園庭)運動会予備日 12日(日)、13日(月)
- 10月18日(土)
- いちご組&ひよこ教室運動会 運動会予備日 19日(日)
- 12月13日(土)
- クリスマス音楽発表会(全、多摩パルテノン大ホール)
- 2月14日(土)
- おゆうぎ会(少・中・長 幼稚園ホール)
- 2月27日(金)
- いちご組 おゆうぎ会(幼稚園ホール)
- 3月19日(木)
- 終了式
- 3月20日(金)
- 卒園式
- 詳細な行事予定は入園式の際にお渡しする「年間行事予定表」でご確認ください。
- これらの予定は諸事情により変更となる場合がございますので、予めご了承ください。