緑ケ丘ニュース
メディア掲載情報(2024-07-19)
メディア掲載情報(2024-06-28)
テレビ朝日「報道ステーション」において、本園「こどもだれでも通園事業」の取組みが紹介されました
本園では通常保育以外にもこれまでに預かり保育、2歳児(満3歳児)保育、2歳児親子教室等子育て支援に積極的に取り組んで来ておりますが、今年5月よりは国、東京都の事業を併せた「多摩市こどもだれでも通園事業」を先行的にモデルケースとして実施しております。その現場の様子を6月26日(水)一日をかけてテレビ朝日下村アナウンサーその他スタッフの方々に取材いただき、当日夜のテレビ朝日「報道ステーション」において紹介されました。まだ試行的なため、
様々な課題も出てくるかと思いますが、一人でも多くのお子様やお家の方々へのご支援となる積極的な幼稚園の姿勢を温かく見ていただければ幸いです。
当日放映のYouTube
令和7年度(2025年度)ご入園見学説明会のご案内(2024-06-05)
緑ケ丘幼稚園では、思う存分に体を動かせる広い園庭、安全面を考慮した設備、警備員の常駐そして遊びと体験活動をバランスよく組み入れた教育で、これからの時代を生き抜く力を培っています。特に長い人生において大切な、やり抜く力やどの様な状況でも適応できる力を緑ケ丘幼稚園における多様な体験活動により、遊びと楽しさ・興味のもとで自然と身に付くようになります。今年度も緑ケ丘幼稚園の充実した環境をご覧いただけるように、見学説明会を計画いたしました。なお今年度の見学説明会も混雑防止及びご来園の皆様方をスムーズにご案内させていただくため、「事前申込みによる定員制」とさせていただきます。ご参加ご希望の方は、下記のQRコードからお申込みください。また令和5年度より始まった2歳児として毎日幼稚園に通う「年少少いちご組」(預かり保育もご利用可)も大好評です。ひよこ教室と併せてぜひご検討ください。
- 場所
- 緑ケ丘幼稚園 *大駐車場完備(100台以上)
- 日程
-
①令和6年9月12日(木) お子様のたいそう遊び体験及び説明会
②令和6年9月17日(火) お子様のえいご遊び体験及び説明会
③令和6年11月12日(火) ひよこ教室入会対象者見学会(たいそう、リトミック体験含む) - 時間
- 両日共に10時より12時まで
対象年齢
- 年少少(いちご組)及び
ひよこ教室入会予定 - 2022年(令和4年)4月2日~2023年(令和5年)4月1日 生まれ
- 年少
- 2021年(令和3年)4月2日~2022年(令和4年)4月1日 生まれ
- 年中
- 2020年(令和2年)4月2日~2021年(令和3年)4月1日 生まれ
お申し込み
https://public.leyserkids.jp/sp/665eb9b16838a70b3cb38d26?type=Activity&channel=default&sid=0&self=0
緑ケ丘幼稚園は、今年度で創立53周年を迎え、卒園生が7,500名を超える伝統と実績のある学校法人立の「幼稚園」です。開園以来、子ども達にとっての最高の環境をご用意し、ひとり一人の素晴らしい可能性を伸ばす特色ある保育を行い、人生を豊かに歩む基礎・土台を作っております。園庭も広く、充実した質の高い保育を行う幼稚園で、えがお、きらり、かがやく楽しい日々になることと思います。これからの多様な社会に対応できる「生き抜く力」を、広い園庭でとても多くのお友達との遊びを通しての「丈夫なからだ」、様々な体験教育を通しての「最後まで頑張る力」「どのような状況でも対応できる力」等をしっかり培っています。ぜひまずは緑ケ丘幼稚園にご来園いただき、子ども達の生き生きとした姿や自然環境のなかでの充実した施設設備をご覧ください。
緑ケ丘幼稚園が多摩市こども誰でも通園事業をモデル園として試行実施いたします(2024-04-24)
緑ケ丘幼稚園では子育て支援として、今から27前の1997年より2歳児クラス(親子登園ひよこ教室)や利用理由を問わない全園児を対象とした預かり保育を他園に先駆けて開始し。その後2023年より満3歳児(2歳児)保育も開始し、幅広く様々なご家庭のニーズに合った保育を幼稚園ならではの広い園庭と充実した施設、そして様々な特色ある保育と一貫性を持ちながら行ってまいりました。
そして2024年度(令和6年度)5月より緑ケ丘幼稚園では、国と東京都の制度を併せ持ったハイブリッド型「多摩市こども誰でも通園事業」のモデル園を多摩市からの依頼により、お受けすることになり、一層様々なご家庭にもご利用できる幼稚園として進んでいくことになりました。2024年度(令和6年度)では2歳児から5歳児までそしてひよこ教室を含めて440名のお子様が通う幼稚園で、様々なお友達との関わりや遊びを通して更に成長なさることと思います。引き続き緑ケ丘幼稚園の質の高い保育にご期待ください。
緑ケ丘幼稚園多摩市こども誰でも通園事業の概要
- 担当教諭
- 緑ケ丘幼稚園教諭
- 対象者
- 多摩市在住で、幼稚園・保育所に在籍していない1歳半~満3歳未満のお子様
- 時間
- 午前8時30分~午後4時30分の間で、ご希望の時間(親子ご一緒での遊びも可)
- 申込方法
- 多摩市子ども・若者政策課へお申込みいただき、多摩市より認定証を受けた後に緑ケ丘幼稚園と面談し、スケジュール等の確認後、利用開始となります。
※詳細は多摩市ホームページや緑ケ丘幼稚園「誰でも通園チラシ」をご覧ください。
メディア掲載情報(2024-04-11)
タウンニュース多摩版2024年4月11日号に、緑ケ丘幼稚園における特色ある教育について掲載されましたので、お知らせいたします。(クリック、タップでPDFを表示します)
第83回全国教育美術展において今年も本園から入賞者が出ました(2024-02-14) NEW
日本で最も伝統のある子どもの絵の公募展である「 第83回全国教育美術展」(教育美術振興会主催、文部科学省、各都道府県政令都市教育委員会、日本放送協会後援) において、今年度も緑ケ丘幼稚園から7名(特選3名、入選4名)という多数の入賞者が出ました。緑ケ丘幼稚園におけるひとり一人の個性や感性・創造性を大切にした独自の絵画教育が今年度も高く評価されました。特に今年度は「特選」が3名も選ばれ、渋谷区文化総合センター大和田において行われる「ぼくの絵わたしの絵展~第83回全国教育美術展~」において、この特選3名の作品が展示されることになりました(令和6年3月4日(月)~令和6年3月10日(日)。なお第83回全国教育美術展の応募状況は、応募点数が101,203点で特選が2,201点、入選が8,498点、佳作が5,187点でした。
特選
特選 年長 佐藤優磨
「想像の絵」
特選 年長 中村律久
「動物の絵」
特選 年中 戸谷恭輔
「ちぎり絵」
入選
入選 年長 横浜瑠奈
「想像の絵」
入選 年長 吉新遼太朗
「動物の絵」
入選 年中 炭竃陽音
「ちぎり絵」
入選 年中 中澤聖那
「動物の絵」
令和6年度入園式等の日程について (2024-01-29)
令和6年度新入園児入園式及び在園児始業式(進級式)の日程が決定いたしましたので、お知らせいたします。
- 令和6年度入園式
- 令和6年4月10日(水)
- 同始業式
- 令和6年4月09日(火)
- 場所は共に幼稚園ホールにて行います。
- 入園式では4年保育いちご組のお子様もご希望の場合、ご出席いただけます(集合写真撮影も行います)。
いちご組入園手続きをされた方には別途ご案内いたします。なおいちご組のお子様は2025年度年少入園式の際に改めて 制服着用にて行う予定です。 - 春休みファミリークラスでは、新入園児の方も4月1日(月)よりご利用になれます。春休み給食等も選択できます。
- 令和6年度お弁当給食のある一日保育の開始は令和6年4月17日(水)からを予定しております。
メディア掲載情報(2024-01-04)
昨年12月パルテノン多摩大ホールに行われた緑ケ丘幼稚園音楽発表会の様子や緑ケ丘幼稚園に関する話題が地域情報誌に掲載されましたので、お知らせいたします。(クリック、タップでPDFを表示しますす)
タウンニュース元旦号
もしもし新年号
令和6年度(2024年度)緑ケ丘幼稚園ひよこ教室募集開始のお知らせ(2023-11-20)
子育て支援として他園に先駆けて始まった2歳児教室ひよこ教室も令和6年度で28年目となります。
2歳から3歳の大切な時期に、緑ケ丘幼稚園の広い園庭と充実した施設設備のなかでいっぱい遊び、特別コースであるたいそう、えいご、リトミック等多様な体験を通してすくすくと成長することができます。
令和6年度の緑ケ丘幼稚園の募集時期がまもなくやってまいります。
入会願書は12月1日(金)から配布し、入会願書受付は令和6年1月12日(金)となります。詳細は募集要項をご覧ください。また緑ケ丘YouTubeでひよこ教室の様子もご覧になれます。事前にひよこ教室見学等も可能です(要予約制)。
地域新聞「タウンニュース多摩版10/19号」にて、本園運動会の様子が掲載されました。(2023-10-19)
10月7日(土)良い天気に恵まれ、感動的なイベントとなった緑ケ丘幼稚園運動会の様子が地域新聞「タウンニュース多摩版2023年10月19日号」にて紹介されています。各学年ともに広い園庭を生かした充実した楽しいプログラムとなりました。
令和6年度(2024年度)ご入園見学説明会のご案内(2023-06-09)
緑ケ丘幼稚園では、思う存分に体を動かせる広い園庭、安全面を考慮した設備、警備員の常駐そして遊びと体験活動をバランスよく組み入れた教育で、これからの時代を生き抜く力を培っています。特に長い人生において大切な、やり抜く力やどの様な状況でも適応できる力を緑ケ丘幼稚園における多様な体験活動により、遊びと楽しさ・興味のもとで自然と身に付くようになります。今年度も緑ケ丘幼稚園の充実した環境をご覧いただけるように、見学説明会を計画いたしました。なお今年度の見学説明会も混雑防止及びご来園の皆様方をスムーズにご案内させていただくため、「事前申込みによる定員制」とさせていただきます。ご参加ご希望の方は、下記のQRコードからお申込みください。今年度令和5年度より始まった2歳児として毎日幼稚園に通う「年少少いちご組」(預かり保育もご利用可)も大好評です。ひよこ教室と併せてぜひご検討ください。
- 場所
- 緑ケ丘幼稚園 *大駐車場完備(100台以上)
- 日程
-
①令和5年9月14日(木) お子様のたいそう遊び体験及び説明会
②令和5年9月19日(火) お子様のえいご遊び体験及び説明会
③令和5年11月7日(火) ひよこ教室入会対象者見学会(たいそう、リトミック体験含む) - 時間
- 両日共に10時より12時まで
対象年齢
- 年少少(いちご組)及び
ひよこ教室入会予定 - 2021年4月2日~2022年4月1日 生まれ
- 年少
- 2020年4月2日~2021年4月1日 生まれ
- 年中
- 2019年4月2日~2020年4月1日 生まれ
お申し込み
https://public.leyserkids.jp/sp/648271c97ef70fb086e0ef13?type=Activity&chann
緑ケ丘幼稚園は、今年度で創立52周年を迎え、卒園生が7,400名を超える伝統と実績のある学校法人立の「幼稚園」です。開園以来、子ども達にとっての最高の環境をご用意し、ひとり一人の素晴らしい可能性を伸ばす特色ある保育を行い、人生を豊かに歩む基礎・土台を作っております。園庭も広く、充実した質の高い保育を行う幼稚園で、えがお、きらり、かがやく楽しい日々になることと思います。これからの多様な社会に対応できる「生きる力」を、広い園庭でとても多くのお友達との遊びを通しての「丈夫なからだ」、様々な体験教育を通しての「最後まで頑張る力」「どのような状況でも対応できる力」等をしっかり培っています。ぜひまずは緑ケ丘幼稚園にご来園いただき、子ども達の生き生きとした姿や自然環境のなかでの充実した施設設備をご覧ください。
「大好きなおとうさんの似顔絵展」のご案内 (2022-05-29)
ココリア多摩センターにおいて、6月の「父の日」のイベントとして、緑ケ丘幼稚園年長さん全員が描いた「大好きなおとうさんの似顔絵展」が開催されることになりましたのでご案内いたします。緑ケ丘幼稚園の子どもらしい伸び伸びとした個性あふれた作品がご覧になれますので、ぜひお立ち寄りください。
- 展示期間
- 2023年6月3日(土)~6月18日(日)
- 展示場所
- ココリア多摩センター 6階レストランフロア特設スペース https://www.cocolia-tamacenter.com
令和5年度より新たに映像音楽大手エイベックスによるダンス指導が正課保育において行われます。(2023-04-04)
緑ケ丘幼稚園では開園以来、子ども達一人ひとりの無限の可能性を発見し、伸ばすための様々な最適な環境をご用意し、多様な社会においてもたくましく自分で切り拓き、最後までやり抜き、様々なお友達とのコミュニケーション力等生き抜く力を培ってきました。卒園生も2023年3月末で7419名にのぼり、オリンピック選手や芥川賞作家、医療・経済界等多岐にわたり人材を輩出しております。
従来の広い園庭での伸び伸びとした数多くのお友達との遊び、体操・音楽・英会話等多様な体験活動と共に、令和5年4月よりエイベックスによるダンス指導を正課保育の中で順次導入することが決定いたしました。ダンスの基礎力となるリズム感や身体の使い方、学習につながる力、表現力や達成感など、本園の目標とする生き抜く力につながっていきます。一層将来を見据えた、幅広くこれからの時代に合ったとても楽しく、ワクワクする緑ケ丘幼稚園の教育にご期待ください。
令和5年度より4年保育「いちご組」がスタートいたします。(2023-03-31)
緑ケ丘幼稚園では通常の幼稚園教育と併せて今から26年前より、他園に先駆けて2歳児保育(ひよこ教室)や夕方までの預かり保育を実施し、子育て支援に幅広く配慮してまいりました。ひよこ教室では年々ご利用者が増え、更にはその後始まった専門講師による体操・英会話・リトミック指導等が小さな時期から親子で楽しめ、大好評となっております。また、預かり保育(ファミリークラス)は保育終了後午後6時30分まで連日行われ、家庭的雰囲気でゆったりとしたとても和やかな楽しいひと時となっています。
そして令和5年4月より更に子育て支援を一層進め、小さな時期から緑ケ丘幼稚園の質の高い幼児教育を毎日受けられるように、2歳児保育「いちご組」がスタートいたします。入園手続きなさった方は、4月3日(月)から始まる新年度春休みファミリークラスも午前8時より午後6時30分までご利用いただけます。また給食もご利用可能です。いちご組のイベントも同じ2歳児のひよこ教室と連携しながら、少しずつ楽しく参加できるよう計画しております。ぜひお待ちしております。
令和5年度いちご組入園対象者 2020年4月2日~2021年4月1日 お生まれのお子様 詳細は募集要項をご覧ください。
なお3歳のお誕生日前日より「幼児教育無償化」の対象となります。
春のキッズお絵描き展について(ご案内)(2023-03-13)
聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターAB館7階連絡ブリッジギャラリーにて、幼稚園園生活のなかで作成した現年中園児の「桜をテーマにしたお絵描き作品」が下記の期間展示されますので、ご案内いたします。年中全園児120名の子どもらしい、伸び伸びとした素敵な絵画作品となりました。ぜひご家族皆様でご覧ください。
- 展示期間
- 2023年3月17日(金)~2023年4月9日(日)
- 展示場所
- 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター AB館7階連絡ブリッジ https://www.keio-sc.jp/
第82回全国教育美術展において今年も本園から入賞者が出ました(2023-02-07)
日本で最も伝統のある子どもの絵の公募展である「 第82回全国教育美術展」(教育美術振興会主催、文部科学省、各都道府県政令都市教育委員会、日本放送協会後援) において、今年度も緑ケ丘幼稚園から12名(入選8名、佳作4名)という多数の入賞者が出ました。緑ケ丘幼稚園におけるひとり一人の個性や感性・創造性を大切にした独自の絵画教育が今年度も高く評価されました。
令和5年度入園式等の日程について(2023-01-16)
令和5年度新入園児入園式及び在園児始業式(進級式)の日程が決定いたしましたので、お知らせいたします。
- 令和5年度入園式
- 令和5年4月8日(土)
- 同 始業式(在園児進級式)
- 令和5年4月7日(金)
- 場所は共に幼稚園ホールにて行います。
- 入園式では4年保育いちご組のお子様もご希望の場合、ご出席いただけます(集合写真撮影も行います)。
いちご組入園手続きをされた方には別途ご案内いたします。なおいちご組のお子様は2024年度年少入園式の際に改めて 制服着用にて行う予定です。 - 春休みファミリークラスでは、新入園児の方も4月3日(月)よりご利用になれます。春休み給食等も選択できます。
- 令和5年度お弁当給食のある一日保育の開始は令和5年4月14日(金)からを予定しております。
クリスマスお絵描き展について(ご案内)(2022-11-25)
聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターAB館7階ブリッジギャラリーにて、幼稚園園生活のなかで作成した年長園児の「クリスマスをテーマにしたお絵描き作品」が下記の期間展示されますので、ご案内いたします。今回は年長クラスごとに様々な素材を使ったとても可愛い、個性溢れた素敵な造形作品となりました。ぜひご家族皆様でご覧ください。
- 展示期間
- 2022年12月1日(木)~2022年12月25日(日)
- 展示場所
- 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター AB館7階連絡ブリッジ https://www.keio-sc.jp/
幼稚園バス車内安全装置設置について(2022-11-25)
緑ケ丘幼稚園では、常駐警備員の配置や出席管理システム、学校110番、緊急地震速報装置の導入、東京消防庁より「優良防火対象物」認定等と併せて教職員全体が高い意識で安全・安心への取組みを行っております。この度お休みの日を利用して園バス車内の安全装置の設置を順次開始し、12月中には全車設置する予定です。これは運転手がエンジンを切ると運転席付近のブザーとアナウンスが鳴り続け、最後部の座席のボタンを押さないと、解除されない装置です。この間運転手が全座席を点検いたします。既に各コースごとに添乗員や運転手が座席消毒と共に、全座席を点検しておりますが、更なるダブルチェックとして機能することと思います。緑ケ丘幼稚園では、安全については一刻も早い方が良いと考え、政府の決定に先駆けて導入することにいたしました。来年4月からは大型バス3台が新車となり、新たな安全装置やシートベルト導入により、お子様一人ひとりの安全を徹底してお守りいたします。
ハロウィンキッズお絵描き展について(ご案内)(2022-09-28)
聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターAB館7階ブリッジギャラリーにて、幼稚園園生活のなかで作成した年長園児の「ハロウィンをテーマにしたお絵描き作品」が下記の期間展示されますので、ご案内いたします。ひとり一人の個性溢れた子どもらしい絵画をぜひご覧ください。
- 展示期間
- 2022年10月6日(木)~2022年10月31日(月)
- 展示場所
- 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター AB館7階連絡ブリッジ https://www.keio-sc.jp/
タウンニュース多摩版にて、本園における優良防火対象物認定式の模様が掲載されました。(2022-09-10)
東京消防庁多摩消防署長より「優良防火対象物」の認定を受けました (2022-09-06)
緑ケ丘幼稚園では大切な命をお預かりする場として、常駐警備員の配置、16台の防犯カメラ、赤外線センサー、サーマルカメラ、緊急地震速報装置、遊具まわりのゴムチップ、人工芝の設置等、安全安心対策を徹底しており、更には2007年より継続して東京消防庁より「優良防火対象物」の認定を受けております。
この8月29日(月)には東京消防庁多摩消防署長より、多摩市内教育機関としては唯一7回目の「優良防火対象物」の認定を受けました。今後もお子様の安心安全を第一として、質の高い保育を進めてまいります。
令和5年度より満3歳児保育(いちご組)を開設いたします (2022-08-25)
令和5年度より満3歳児保育を開始し、ご希望の方には満3歳を迎えた日の翌月から満3歳児クラス(いちご組)に幼稚園児として入園できるようになります。この場合幼児教育無償化の対象となります。
満3歳児入園のご案内
- 対象年齢
- 満3歳(2020年4月2日~2021年4月1日)のお子様
- 入園可能日
- 3歳の誕生日の翌月1日より入園可能
- 保育時間
- 通常の在園児と同様です
- バス通園
- 可能です
- 預かり保育
- ご利用ご希望の場合はご相談ください
詳細は9月15日(木)、20日(火)及び11月8日(火)に実施されるご入園見学説明会においてご説明いたします。
また親子登園での充実した楽しいひよこ教室(週1から3回)も継続して実施いたします。
広い園庭と充実した施設設備のなかでお子様の素晴らしい個性・可能性を伸ばしてまいります。
夏のキッズお絵描き展について(ご案内)(2022-07-13)
聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターAB館7階ブリッジギャラリーにて、幼稚園内保育のなかで作成した年長園児の「夏をテーマにしたお絵描き作品」が下記の期間展示されますので、ご案内いたします。ひとり一人の個性溢れた子どもらしい絵画をぜひご覧ください。
- 展示期間
- 2022年7月15日(土)~2022年8月7日(日)
- 展示場所
- 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター AB館7階連絡ブリッジ https://www.keio-sc.jp/
令和5年度(2023年度)ご入園見学説明会のご案内 (2022-06-06)
緑ケ丘幼稚園では、思う存分に体を動かせる広い園庭、安全面を考慮した設備、警備員の常駐そして遊びと体験活動をバランスよく組み入れた教育で、これからの時代を生き抜く力を培っています。特に長い人生において大切な、やり抜く力やどの様な状況でも適応できる力を緑ケ丘幼稚園における多様な体験活動により、遊びと楽しさ・興味のもとで自然と身に付くようになります。今年度も緑ケ丘幼稚園の充実した環境をご覧いただけるように、見学説明会を計画いたしました。なお今年度の見学説明会も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「事前申込みによる定員制」とさせていただきます。ご参加ご希望の方は、下記のQRコードからお申込みください。
見学説明会
- 場所
- 緑ケ丘幼稚園 *大駐車場完備(100台以上)
- 日程
-
①令和4年9月15日(木) お子様のたいそう遊び体験及び説明会
②令和4年9月20日(火) お子様のえいご遊び体験及び説明会
③令和4年11月8日(火) ひよこ教室入会対象者見学会(たいそう、リトミック体験含む) - 時間
- 両日共に10時より12時まで
対象年齢
- ひよこ教室入会予定
- 2020年4月2日~2021年4月1日 生まれ
- 年少
- 2019年4月2日~2020年4月1日 生まれ
- 年中
- 2018年4月2日~2019年4月1日 生まれ
お申し込み
https://public.leyserkids.jp/sp/6299515220d0cfdba0e6a439?type=Activity&chann
緑ケ丘幼稚園は、今年度で創立51周年を迎え、卒園生が7,200名を超える伝統と実績のある学校法人立の「幼稚園」です。開園以来、子ども達にとっての最高の環境をご用意し、ひとり一人の素晴らしい可能性を伸ばす特色ある保育を行い、人生を豊かに歩む基礎・土台を作っております。園庭も広く、充実した質の高い保育を行う幼稚園で、えがお、きらり、かがやく楽しい日々になることと思います。
「大好きなおとうさんの似顔絵展」のご案内
ココリア多摩センターにおいて、6月の「父の日」のイベントとして、緑ケ丘幼稚園年長さん全員が描いた「大好きなおとうさんの似顔絵展」が開催されることになりましたのでご案内いたします。緑ケ丘幼稚園の子どもらしい個性あふれた作品がご覧になれますので、ぜひお立ち寄りください。
- 展示期間
- 2022年6月4日(土)~6月19日(日)
- 展示場所
- ココリア多摩センター 6階レストランフロア特設スペース https://www.cocolia-tamacenter.com
令和4年度ひよこ教室まもなく5月より始まります
今年度もまもなく5月より緑ケ丘幼稚園ひよこ教室(2歳児教室)が始まります。
他園に先駆けて開設された緑ケ丘幼稚園ひよこ教室は25周年を迎え、毎週様々なカリキュラムによる体験が、お子様の心身の成長につながっています。
期間前半はお家の方と一緒に遊び、後半は少しずつお子様だけの時間を長くし、無理なく集団生活に慣れ親しみ、翌年4月よりの年少保育にスムーズに移行することができます。
3年前に緑ケ丘幼稚園ひよこ教室に「基本コース」以外に、専門講師による「たいそうコース」「えいごコース」が始まり、令和4年度からは新たにリトミック専門資格を持った経験豊かな講師による「リトミックコース」が増設されます。幼児期におけるリトミックは音楽を通して、創造性、集中力、コミュニケーション能力等人格形成においての大切な基礎を遊びながら、バランスよく伸ばすことができます。自然豊かな広々とした園庭と充実した施設でたくさん遊び、心身共に大きく成長なさることと思います。
いつでも幼稚園見学や園庭での遊びもできます。ご希望の方はお気軽に幼稚園までご連絡ください。
電話042-375-6755 担当 ひよこ教室主任 有馬 明子(幼稚園副園長)
創立50周年記念誌作成について(卒園生の方へ)(2022-03-25)
緑ケ丘幼稚園はこの3月で創立50周年を迎えました。1972年4月に2クラスで創立された緑ケ丘幼稚園は、令和4年3月には卒園生が合計で7,296名となりました。関係各位の皆様方のご理解・ご協力に御礼申し上げます。これを記念して「50周年記念誌」を作成いたしました。絵本作家星野はるかさんの可愛らしい絵が入った、とても楽しく、温かくなる本です。緑ケ丘幼稚園ご卒園の方には、お渡ししておりますので、ぜひ緑ケ丘幼稚園にお立ち寄りください。
訃報(2022-03-25)
緑ケ丘幼稚園創立者 有馬タマ(元園長・元副園長)が令和4年3月9日、86歳にて永眠いたしました。生前中は大変お世話になり、ありがとうございました。なお昨今の社会情勢を鑑み、葬儀等は近親者のみの家族葬にて行いました。
第81回全国教育美術展において今年も本園から入賞者が出ました(2022-02-03)
日本で最も伝統のある子どもの絵の公募展である「 第81回全国教育美術展」(教育美術振興会主催、文部科学省、各都道府県政令都市教育委員会、日本放送協会後援) において、今年度も緑ケ丘幼稚園から8名(特選2名、入選6名)という多数の入賞者が出ました。緑ケ丘幼稚園における絵画造形教育が高く評価されました。
特選 年長 髙橋 美椰
「動物の絵」
特選 年中 鈴木結音
「動物の絵」
入選 年長 石阪 健
「動物の絵」
入選 年長 河原 百良
「動物の絵」
入選 年長 日野 紗也子
「動物の絵」
入選 年中 柏原 悠人
「動物の絵」
入選 年中 田倉 未悠
「動物の絵」
入選 年中 原 優明
乗り物の貼り絵
令和4年度ひよこ教室願書配布中です。(2021-12-01)
令和4年5月から開始予定の緑ケ丘幼稚園ひよこ教室(2歳児教室)の願書が12月1日(水)より幼稚園職員室にて配布中です。
緑ケ丘幼稚園ひよこ教室は25年以上の実績があり、幼稚園の広い園庭や充実した施設のなかで、数多くの遊びができます。またご希望の方には通常コース以外に、専門講師によるたいそう、えいご、そしてリトミックコースをご用意しております。
大切な2歳から3歳の時期に少しずつ集団生活に慣れ、キラキラ輝くような数多くの体験を行いながら、心身ともに大きく成長なさると思います。ご期待ください。なお願書受付は、令和4年1月14日(金)となります。